30代女性のニキビケアは肌の変化に合わせて対応

ニキビケアって思春期の時と、大人になってからでは、スキンケア方法が違うとよく言われます。これは、思春期の時と大人になってからできる物とでは、ニキビが発生する原因が違うためです。

では、20代と30代を比べると、スキンケア方法は変化するのか?

その答えは肌の状態次第です。男性は皮脂分泌のピークが30代と言われます。ですが、男性は年齢を重ねるごとにそんなに大きく変化はしません。それに対し、女性はというと、20代になると思春期の時のホルモンの働きがおさまってくるため皮脂分泌量が低下してきます。そしてさらに、30代~40代にかけて、卵巣機能が低下することでホルモンの分泌量が下がり、皮脂分泌量が低下してきます。つまり、女性は年齢を重ねると皮脂分泌量が低下する傾向があります。皮脂分泌が低下すると皮脂量が減ってきます。皮脂量が減ると肌は乾燥しやすい状態になります。このように肌の状態は少しづつ変化してきます。そのため、30代以降のニキビケアはそれまでとは、違った方法を行っていく方が効果的な場合が多くあります。

30代女性のニキビケア 20代から変化するストレス環境

30代は、肌の状況に応じてスキンケアを変化させていくことも大切ですが、原因を改善してあげることも大切です。

ストレスを受けると、ホルモンバランスが乱れる。すると、肌の新陳代謝が悪くなり、バリア機能の低下、そして皮脂分泌も上手くコントロールできなくなります。そういった環境はにきびになりやすい状況です。

30代の女性は、仕事を行っていると、それまでの20代の時と比べ責任ある仕事を任されたりしてストレスを抱えたり、忙しくて、睡眠不足や生活習慣が乱れてしまったりってことがあります。また、30代ぐらいの女性は、出産したばかりだったり、子育てで苦労したり悩んだりということも。

30代って仕事、子育て、出産、家事など多くの生活環境の変化があったりしてとても大変な時期です。そのため、疲労の蓄積、ストレス、睡眠不足、生活習慣の乱れなどから、ホルモンバランスが乱れ、便秘になったり、肌荒れを起こしたりなどして、お肌の環境が悪くなりやすいといった傾向が見られます。

30代女性のニキビケア保湿対策

30代も20代と変わらず、やはり、乾燥対策の保湿、そして洗顔が大切なことにはかわりありません。

しかし、20代の時と比べると、肌のコンディションが悪くなっていたり、皮脂分泌量が下がっていたりするので、洗顔を行うときは洗いすぎには注意が必要です。洗顔しすぎると、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまい、バリア機能の低下、乾燥の原因になります。洗顔は適度に行い、洗顔料が少しうるおいが残るような物を選ぶのがいいでしょう。

また、保湿も20代の時より強化するために、クリームや乳液を利用するのも大切です。しかし、この点は、人によって、肌の状況を見ながら上手くコントロールすることが大切。油分のあるクリーム、乳液などは、保湿には必要ですが、過剰だとかえってニキビの原因になることもありますからね。

30代女性ニキビケアにオススメ化粧品の成分

30代のニキビケアでは、だた、保湿、洗顔を行うといっただけでなく、化粧品などから有効成分をとりいれるのも大切なポイントの一つです。

オススメなのはビタミンCやビタミンEなどですね。これらは、美肌作りには欠かせない成分です。しかし、これらの成分を化粧品から取り入れる場合は、ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体といった形のものがオススメです。というのも、ビタミンCやビタミンEは不安定で酸化しやすい成分。また実は、肌からは吸収されにくい成分なんです。そこで登場するのがこのビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体といった成分です。

これは、ビタミンCやビタミンEに比べ、安定な成分であり、肌から吸収されやすいといった特徴があります。さらに肌に吸収された後は還元され、ビタミンC、ビタミンEとなりお肌内部で働いてくれます。化粧品を選ぶ時はこれらのビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体といった成分はおすすめです。

ニキビ用の化粧品などでは、天然由来の有効成分を配合したものが多くあります。また、サリチル酸やクエン酸、ヒアルロン酸やプラセンタなどもオススメ成分の一つですね。